次女です。
待ちに待った夏休み!!
今年は、モンゴルに行くはずでしたがコロナの影響で行けなくなりました(´;ω;`)
しかも旅行代金は返ってきません。
悲しい……
今年の夏は「GOTOトラベル」を使って、近場に旅行に行くことにしました。
本当は沖縄に行きたかったけど、ちょっとがまん…
行き先は…箱根です!!
毎年、箱根の「箱根仙石原プリンスホテル」では、宿泊型の謎解きを実施しています。(日帰りでも可)
村山家は謎解きも大好きです。今回は、私次女と長女の2人で箱根の謎解き旅行に行きました。
今回の旅を申し込んだのは、7月11日で、行った日が8月1日です。
7月22日より前に旅行に申し込んでいる場合は、「事後申請」になります。
割引いたお金は後から振り込まれます。
「事後申請」に必要になるのは、
①事後還付申請書⇒HPからダウンロード
②領収書
③宿泊証明書
④通帳やキャッシュカードの写し
⑤口座確認書⇒HPからダウンロード
⑥住所が確認できるもの(運転免許証など)
⑦同行者の居住地証明書⇒HPからダウンロード
です。
詳しくは公式HPをごらんください。
⇒ 公式HP
旅先でもらうのは、②と③ですね。
忘れずにもらっておきましょう!!
さて、箱根の話に戻ります!!
ホテルの迎えのバスは小田原駅です。
バスは14時なので、ランチする時間があります♬
私達は、早川漁港で海鮮丼のランチをしました。
漁港のある早川駅は小田原の隣です。

漁港です。



今回は、こちらの「めし屋 やまや」でランチです。
11時オープンで10時半に着きましたが、既に並んでる人もいる人気店です。
海鮮丼とマグロのホホ肉のフライを食べました!!

海鮮丼の魚は超新鮮!!
しかも1切れずつ種類の違う魚です!!
このボリュームで1600円は安い!!

マグロのホホ肉のフライ。2個入りで500円。
2人で1つずつ分けました。
サクッとした衣に、やわらかくてとろけそうなホホ肉。
おいしいです!!
明日もまた来たいなー(*^-^*)
ランチして、まだ時間があります。
やまやさんの向かいに行列発見!!
「ひととせの雪」というかき氷屋さんです。
食べたーい!ということで並びます。20分くらい待ちました。
ここのかき氷は、果物を凍らせたものをスライスしています。
果物のおいしさを生かしています。
暑い日にさっぱりしておいしいです。

シャインマスカット Sサイズで600円
Sサイズで充分です★


漁港に行く途中にある建物です。
さて、小田原駅に戻ってシャトルバスでホテルへ向かいます。

かわいいホテルです。
ホテルにチェックイン後、謎解きを始めます。
内容はネタバレになってしまうので載せられませんが、
今回の難易度は中くらいだったかなぁと思います。
楽しめました♬

正解しました!!(´▽`)
温泉に入って寝ました。
次の日の朝食です。

以前来た時はビュッフェ形式でしたが、感染対策で定食になりました。
和食と洋食を選べます。
和食を選びました!!魚はアジか鮭を選べます。おいしいです★

景色の良いレストランです。
さぁ、今日は星の王子様ミュージアムで謎解きです。
天気が良いので歩いて向かいます。


朝は涼しいです。
綺麗な景色★



オープンと同時くらいに行ったのでガラガラ。
超特急で謎解きしました!!
そして、また小田原に戻って海鮮丼とかき氷を食べました!!
今回はアジフライにしてみました。


先日と微妙に種類がちがう魚!!


今度はパフェ(´▽`)
おいしいものを食べ、謎解きを楽しんだ素敵な旅でした!!
GOTOで35%オフになるので大変お得でした!!
しばらくは遠出や海外旅行ができなそうなので、近場を発掘していきたいと思います。
しっかり感染対策をしていきます。

にほんブログ村
待ちに待った夏休み!!
今年は、モンゴルに行くはずでしたがコロナの影響で行けなくなりました(´;ω;`)
しかも旅行代金は返ってきません。
悲しい……
今年の夏は「GOTOトラベル」を使って、近場に旅行に行くことにしました。
本当は沖縄に行きたかったけど、ちょっとがまん…
行き先は…箱根です!!
毎年、箱根の「箱根仙石原プリンスホテル」では、宿泊型の謎解きを実施しています。(日帰りでも可)
村山家は謎解きも大好きです。今回は、私次女と長女の2人で箱根の謎解き旅行に行きました。
今回の旅を申し込んだのは、7月11日で、行った日が8月1日です。
7月22日より前に旅行に申し込んでいる場合は、「事後申請」になります。
割引いたお金は後から振り込まれます。
「事後申請」に必要になるのは、
①事後還付申請書⇒HPからダウンロード
②領収書
③宿泊証明書
④通帳やキャッシュカードの写し
⑤口座確認書⇒HPからダウンロード
⑥住所が確認できるもの(運転免許証など)
⑦同行者の居住地証明書⇒HPからダウンロード
です。
詳しくは公式HPをごらんください。
⇒ 公式HP
旅先でもらうのは、②と③ですね。
忘れずにもらっておきましょう!!
さて、箱根の話に戻ります!!
ホテルの迎えのバスは小田原駅です。
バスは14時なので、ランチする時間があります♬
私達は、早川漁港で海鮮丼のランチをしました。
漁港のある早川駅は小田原の隣です。

漁港です。



今回は、こちらの「めし屋 やまや」でランチです。
11時オープンで10時半に着きましたが、既に並んでる人もいる人気店です。
海鮮丼とマグロのホホ肉のフライを食べました!!

海鮮丼の魚は超新鮮!!
しかも1切れずつ種類の違う魚です!!
このボリュームで1600円は安い!!

マグロのホホ肉のフライ。2個入りで500円。
2人で1つずつ分けました。
サクッとした衣に、やわらかくてとろけそうなホホ肉。
おいしいです!!
明日もまた来たいなー(*^-^*)
ランチして、まだ時間があります。
やまやさんの向かいに行列発見!!
「ひととせの雪」というかき氷屋さんです。
食べたーい!ということで並びます。20分くらい待ちました。
ここのかき氷は、果物を凍らせたものをスライスしています。
果物のおいしさを生かしています。
暑い日にさっぱりしておいしいです。

シャインマスカット Sサイズで600円
Sサイズで充分です★


漁港に行く途中にある建物です。
さて、小田原駅に戻ってシャトルバスでホテルへ向かいます。

かわいいホテルです。
ホテルにチェックイン後、謎解きを始めます。
内容はネタバレになってしまうので載せられませんが、
今回の難易度は中くらいだったかなぁと思います。
楽しめました♬

正解しました!!(´▽`)
温泉に入って寝ました。
次の日の朝食です。

以前来た時はビュッフェ形式でしたが、感染対策で定食になりました。
和食と洋食を選べます。
和食を選びました!!魚はアジか鮭を選べます。おいしいです★

景色の良いレストランです。
さぁ、今日は星の王子様ミュージアムで謎解きです。
天気が良いので歩いて向かいます。


朝は涼しいです。
綺麗な景色★



オープンと同時くらいに行ったのでガラガラ。
超特急で謎解きしました!!
そして、また小田原に戻って海鮮丼とかき氷を食べました!!
今回はアジフライにしてみました。


先日と微妙に種類がちがう魚!!


今度はパフェ(´▽`)
おいしいものを食べ、謎解きを楽しんだ素敵な旅でした!!
GOTOで35%オフになるので大変お得でした!!
しばらくは遠出や海外旅行ができなそうなので、近場を発掘していきたいと思います。
しっかり感染対策をしていきます。
♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村