<ウフィツィ美術館>
では、ウフィツィ美術館について書いていきたいと思います!
と思ったのですが、美術品に関しては、
「ルネサンス美術を見てきました!その3」
http://milkinako.com/archives/3783330.html
で詳しく書いていますので気になる方はそちらをご覧ください!
感想としては本当に「名画」と言われるものが惜しみなくあり、美術館はここだけでもいいと思います。
教科書で見た!誰でも知ってる名画が普通にセキュリティも甘く飾ってあるのは、芸術の都フィレンツェだからこそですよね~
ウフィツィ美術館はかなり広いので休憩がないときついです
中にコーヒーが飲めるテラスがあるので、活用ください!!
開放的なテラスで横にヴェッキオ宮が見えました!
暑かったので、カフェオレスムージーが美味しかった~^^
エスプレッソも氷入りでしたよ!!
さてフィレンツェのルネサンス絵画を満喫したところで、次はお隣にあるヴェッキオ宮に向かいます!
こちらもかなり行列なのですが、フィレンツェカードを見せれば、顔パスです!!
<ヴェッキオ宮>
今回、ヴェッキオ宮に行こうと思ったのは、トム・ハンクス主演の『インフェルノ』に出てきたからです!
500人大広間のフレスコ画「マルチャーノ・デッラ・キアーナの戦い」があり、小さく「CERCA TROVA(チェルカ・トローヴァ)」=(「探せ、真実は見つかる」の意)というメッセージが書かれている、と映画の中でも出てきたため、本当に書かれているか探しに行きました!!
しかし、小さすぎて見つからず・・・・笑
かなり絵画が大きくて、メッセージまでは分かりませんでした。
映画では、主人公が庭園から走ってきていたので、1階にあるのかな?と思いましたが、実はこの大広間は2階にあります。
想像より、かなりデカい!!!
映画『インフェルノ』を見た方は知っていると思いますが、この天井画から主人公を狙う組織の殺し屋が突き破って落ちてきます(笑)
上から見るとこんな感じ!
さらに階段を上っていくと、主人公のラングドン教授が盗んだ『ダンテのデスマスク』が置いてあります!
これは意外にしょぼい・・・(´・ω・`)ショボーン
そして奥に進むと、アルメニアの地図の間に!!主人公がここから秘密の抜け道に行きます。
写真を撮りまくってきたわけです(笑)
『ダヴィンチ・コード』から『天国と地獄』、『インフェルノ』を見てきた私たちは感動!
実物を見に行くとやっぱりいいですね~~
ヴェッキオ宮の上からはドゥオーモも見ることが出来ますよ
写真撮影スポット~~
次の記事はこちら
イタリア・南フランス旅行:フィレンツェ編⑤4日目/18日間
2017年8月イタリア・南フランス旅行
まさに神カード!超便利なフィレンツェカードでスイスイ観光!
今日は早起きをして7時からホテルに付いているモーニングビュッフェを食べました!
ホテルの朝食ってそんなに美味しくないところが多いけど・・・
・・・ここのはかなり美味しかった~~^^やっぱりサンタマリアノヴェッラホテル最高です
見て下さい!美味しそうでしょ??
ローマに引き続き、サラダをバリバリ食べ、万全の状態でいざ観光へ!
この日は午前中に、ウフィツィ美術館に行きました!
有名な絵画が盛りだくさん~~
ホテルから約15分くらいでしょうか、何やら人だかりが・・・
この行列、ウフィツィ美術館の入場の列です
ヘタしたら500mくらいあります・・・
「私たちも並ばなきゃいけないのかな・・・」そんな一抹の不安がよぎりましたが・・・・
なんと、またしても待ち時間ゼロでした!!!!!!
このカードの出番です。
そうフィレンツェカード様!!
フィレンツェカードを持っている人専用のゲートがあり、待ち時間ゼロで入れていただけました~
炎天下の中、2時間も3時間の待つ必要もあるくらいでしたので、本当にこのカードは使えるし、フィレンツェ観光の必需品でしたね~(フィレンツェカードの回し者ではありませんのでご安心を!)
こちらのサイトから予約できるので英語が苦手な人も頑張って見て下さい。
フィレンツェカード(72€)
http://www.firenzecard.it/index.phpoption=com_cardfi253_panel&view=vistas&task=acquistacard&lang=en
他のサイトに5つ以上、美術館を回るならお得と書いてありますが、チケット代よりも、時間の節約につながるので、持っていた方がいいと思いました!
せっかくの観光もやはり時間が限られているため、「少しでもいろいろなところを回りたい」と思うはず。
待ち時間は一番もったいないのでぜひ調べて見て下さい。
ちなみにフィレンツェカードは予約をした後に、バウチャーを印刷して持参し、サンタマリアノヴェッラ教会近くのインフォメーションセンターでフィレンツェカードに引き換えられます。
ちなみにここ!
インフォメーションセンターは駅からすぐですので、便利ですよ!
パスポートの提示を求められますので、持って行ってくださいね!
それではウフィツィ美術館に出発~~!
次の記事はこちら
イタリア・南フランス旅行:フィレンツェ編④4日目/18日間
にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
ステッカーでおしゃれに!旅の思い出!
私たちもイタリア・南フランス旅行から始めたのですが、自分が訪れた各都市ごとにその都市オリジナルのステッカーを購入しています!

色々なステッカー!おしゃれなのもあるし~かわいいのもある!
これが意外とモチベーションが上がるし、気分も上がって、より旅行が楽しくなりますよ~(・∀・)つ
それを自分のスーツケースに貼って行くわけです(。・ω・)ノ゙
こんなふうに・・・・!
まずは日本で買った和風のステッカーを張ります!!富士山~~~~^^
★ローマ・・・狼に育てられた子的なステッカー

★フィレンツェ・・・ダヴィデですよ、やっぱり

★ヴェネチア・・・ゴンドラ!

★ミラノ・・・シンプルでかっこいい!

★ニース・・・鳥と山のモチーフ!ニースっぽい

★カルカソンヌ・・・お気に入り!城!

★ボルドー・・・水鏡~♪

★パリ・・・エッフェル塔もおしゃれ~

コンプリート!!!結構楽しいですよ!!達成感があります~
実は、エクスアンプロヴァンスはオリジナルステッカーがなく・・・泣
まあそんなこともありますよね!!
世界中のステッカーを集められるようにこれからも旅をいっぱいしたいと思います!
もしよければ参考にして見て下さいね。
サンマルコ修道院の「受胎告知」に感動

16:50閉館なのに、15:50なう(´・ω・`)
いそげいそげー(;´Д`)
なんとか16:00ちょっと過ぎに美術館着(^^)/
そしてそして
念願のこれ見ました♪
「フラ・アンジェリコ 受胎告知♪」

サンマルコ美術館って修道院を使ってるんだけど、
その雰囲気もまた良い感じでしたよ♪

小部屋があって、そこにもキリスト関係の絵が描いてありました。
今度ゆっくり、来たいな(´・ω・`)
・・・・はぁ。そろそろ疲れた。そいやお昼食べてないや(; ・`д・´)
遅いお昼?夕飯?をとりにサンマルコ広場にあるカフェへ

ラザニア 4€ 安定の美味さ。


ピザ 4.5€ これは、微妙なお味・・・
ビール、白ワインがそれぞれ4€。
うーーーん。ここのカフェはいまいち(´・ω・`)
観光地価格かなぁ。
体力回復したところで、次いってみよう!
アカデミア美術館。
見どころはこれ!

でかっΣ(・ω・ノ)ノ!
こんなに大きかったんだねぇ。ダビデさん。
後ろ姿もばっちり見てきましたよ。
見どころはダビデさんくらいだったかな。
そーいえば、私たち、フィレンツェの美術館で一切並んでません(´・ω・`)
なぜかと言うと・・・・・
フィレンツェカード様のおかげなのです(`・ω・´)ゞビシッ

72€ですが、十分にもとが取れると思います。
長蛇の列に並ばなくていいしねー♪
アカデミア美術館を出てから、カントッチョを買いに専門店へ。
しかし、バカンスのため閉まっていた・・・(´・ω・`)ショボーン
バカンス・・・これからも悩まされそうだな。
気を取り直して夕飯へ。
駅前の窯焼きピザのお店(*‘∀‘)
良い雰囲気♪
「MALATESTA」っていうお店。

チーズ盛り合わせ 10€

マルゲリータピザ 6€

モッツアレラチーズとツナのサラダ 10€

緑の謎の物体 15€ 高っ 見た目はアレだけど、味は美味しかったよ。
中にチーズ入ってた(*‘∀‘)
妹が暑さにやられ、熱中症ぎみになってたら、ボーイさんが氷を袋に入れてくれたよ!
優しい(´・ω・`)♡
チーズをお持ち帰りしようと思って、パンの入ってた袋に入れといたら、お会計の時に持っていかれてしまった・・・(/ω\)
ほろ酔い気分でホテルに帰って窓を開けると、サンタマリアノヴェッラ教会や広場が一望でき、夜景がきれい!!このホテルにしてよかった~~~

明日は待ちに待ったウフィツィ美術館~^^
次の記事はこちら
イタリア・南フランス旅行:フィレンツェ編③4日目/18日間
にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
サンタマリアノヴェッラ薬局からすぐ!満足度5つ星ホテル
あっちい(; ・`д・´)
なんだ、この暑さは・・・
気温42°(; ・`д・´)・・・
早くホテルにたどり着かないと死んでしまうー( ;∀;)
スーツケースを転がしながら、なんとかサンタマリアノヴェッラホテルへチェックイン。
ここのホテル。入口に入った瞬間、いい香りで癒されました(*‘∀‘)
しかも、めちゃくちゃ涼しい(*‘∀‘)
ファミリールームを予約してたんだけど、2部屋をつなげて1部屋分として使うみたい。
Hotel Santa Maria Novella
・ファミリールーム(34㎡×2部屋♪)
・朝食付き
・1泊1人9,726円

この部屋、かなり可愛いかった(´・ω・`)♡
かなり好み(*´Д`)
2部屋分なので、トイレもお風呂も2つあるよ(#^^#)
ここに3泊します♪
雰囲気抜群~~♪


私たちのお部屋は窓が開いているところ~

お部屋のドアもおしゃれっす!!



少しホテルで癒されてから、さっそくフィレンツェ観光開始します(^^)/
次の記事はこちら
イタリア・南フランス旅行:フィレンツェ編②3日目/18日間