個人旅行大好き!村山さんちの家族旅行記!

ツアーを予約して、集団でゾロゾロ海外で観光。帰国して、思い出すことはなんですか? そういえば、何したっけ? そんな経験ありませんか? そうです。添乗員に着いていくのはラクですが、そんなに覚えてないことが多いんです。さらに、 そこは興味ないんだけど^^; ってことないですか? どうせなら、自分が本当に興味あるとこだけ、訪れたいですよね!? そんな方に読んで欲しい、完全個人手配の旅行記です!

2018年1月台湾旅行

スポンサードリンク

圓山大飯店のランチ

今日は台湾最終日。圓山大飯店(グランドホテル台北)のランチがメインだ。
行き方は、南京西路にあるホテルから徒歩でMRTの中山駅へ。ここから淡水信義線3つ目が圓山駅。あとはホテルの無料シャトルバス。(圓山駅下車、シャトルバス乗り場が分かり難いので注意)
wikipediaによると、「1968年アメリカ合衆国の雑誌により世界10大ホテルに選定される。(←『フォーチュン』との主張あり」とのことで、なんとも豪華なものだ。

【圓山大飯店外観】
 円山大飯店外観

14階建ての宮廷建築。松山空港に離着陸する飛行機からは良く見える。まさにランドマーク。
周囲は小高い山や河畔、緑で一杯、淡水の街並みまで見える。

【正面入り口】
大飯店内部4

圧倒される空間。西洋の宮殿も圧倒されるが、東洋的な色彩と豪華さも息をのむ。
ロビーでは中国の楽器での演奏もしている。

【一階ロビー】
大飯店内部3

磨き抜かれたロビー。至る所にも装飾が施していて、どこを見ても楽しめる。

【一階天井の装飾】
大飯店内部2

精緻で豪華な装飾のある天井。この装飾が延々と続く。

【レストランへの通路】
大飯店内部1

中国独特の丸い門をくぐるとレストラン。

【龍の噴水】
オブジェ

金龍餐廳レストランのシンボル金龍。金色が豪華な雰囲気を醸し出している。
なぜか噴水の下にはコインが。。。

【レストラン:金龍餐廳】
レストラン入口

【レストラン内のシャンデリア】
食堂内部1

龍のイメージのシャンデリア。全て意匠が統一されている。

【レストラン内】
食堂内部2

この日は生憎の雨で眺望が悪かったが、淡水の街並みまで見える、眺望も売りのレストラン。

【レストラン壁面装飾】
食堂内部4

【ランチメニュー】
大飯店メニュー

【中国茶】
お茶セット

お湯は何杯も足してくれる。(60NT)

金龍餐廳のランチは800NT。広東料理だ。

【前菜盛り合わせ】
料理1

前菜は餅のような触感。上品な複雑な味。

【大根餅、エビシューマイ、チャーシューまん】
料理4

チャーシューまんは、ふっくら、ほのかな甘み。

【鮑、ナマコ入りの煮込みスープ】
料理3

とろとろの中に旨味がぎっしり。なんとも味わい深い。

【車海老とトリュフ入りの炒め物】
料理5

車エビの旨味とセロリのシャキシャキ感が良い。トリュフの香りが全体を包む。

【湯煮込み特級薄く切った牛肉とリョクドウモヤシ】
料理6

牛肉が旨い。味わい深い一品だった。

【多種野菜いため】
料理7

雑味のない炒め物。各種の野菜がそれぞれ味と触感を主張している。銀杏が良い。

【エッグヌードルにカニ肉の煮込み】
料理8

〆の一品。エッグヌードルは初めて。食べやすい麺だった。

【デザート】
デザート2

中に餡、外側に蜜。ムー。。。旨い

【デザート】
デザート

日本の汁粉に似ているスイーツ。

【季節のフルーツ】
フルーツ

スイカとメロン。口の中の名残をきれいに洗ってくれる。

お土産品

【中国靴】
お土産中国靴

【阿原の化粧品 多種】
お土産阿原化粧品等

【菓子類 パイナップルケーキ、牛乳糖 など】
お土産菓子等

【中国茶 プーアール茶 烏龍茶 など】
お土産各種お茶

【乾物 干し椎茸 きくらげ 乾燥イチジク カラスミ など】
お土産乾物等

【木工製品 湯呑 箸】
お土産木工品

【漢方 など】
お土産薬草

【茶器】
お土産茶器セット

あー、良い正月だった。温泉あり、薬膳あり、風光明媚。言うことなし。
また来ようっと。。。

にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサードリンク

スポンサードリンク
台北2日目。
すかっりリラックスしたせいか、昨日の外出で疲れたか、寝坊した。
9時20分だ。急いでホテルの朝食の食堂へ、なんとか間に合った。白粥が美味しい。

【ホテルロビー】
ホテルロビー (2)

10:00
ホテルのシャトルバス(無料)で西門へ。今日は生憎の雨。


【西門駅】
西門駅

【西門を出たところの風景】
西門付近

【小格格鞋坊】
靴屋

さて、本日の第一攻撃目標の「小格格鞋坊」
この店は6年前の台北旅行の時にも来た店で、品質が良く、リピーターとなった。
店内には日本の旅行雑誌の切り抜きが何枚も貼ってある。この店の紹介記事だ。靴は手作りで、どれも可愛い。
娘たちがあれこれ迷っていると、店の主人らしいお婆さんが「これを履くと足が小さく見えるんだよ」と話しかけていた。「足が小さく見える」。。。そうだ中国は、かつて、纏足(てんそく)の風習があったから、その名残で、女性は足が小さい方が、との感覚か。
だいぶ時間を要して4足購入。

【店内】
靴屋店内1

【店内】
靴屋店内2

12:30
途中、お土産に、台湾名物「パイナップルケーキ」を買いながら、地下鉄で東門へ。

【ずらりと並ぶパイナップルケーキ】
生元薬行1

【東門駅】
東門駅

【鼎泰豊】
鼎泰豊

次に、第二目標、小籠包の人気店「鼎泰豊」
ところが、待ち客で一杯。時間がかかりそうなので諦め、近くの刀削麺店へ。
「鼎泰豊」は日本で行けばいいか。。。

【永康刀削麺 酸辣湯麺 小80NT】
酸辛タンメン

【永康刀削麺 牛肉麺 小160NT】
昼のラーメン

第三攻撃目標「沁園」
ここのお茶屋さんも人気店。烏龍茶、東方美人茶、プーアール茶など購入。
烏龍茶(青茶)は発酵度合いが、緑茶と紅茶の中間にあり、またその帯域で発酵の強弱で名称が変わってくるそうだ。一般に、発酵度合いが少ない方は、味が薄いが香りが高く、その反対に発酵度合いが多い方は、香りは少ないが味が濃くなるそうだ。

【沁園外観】
沁園店頭

【店内】
沁園店内

第四攻撃目標、阿原
ここはコスメ。私には全然関係のない世界。だが、娘たちは目の色が変わるくらい楽しい店らしい。
何やら2500NT以上買ったらトリートメントがおまけ、とのこと。その金額を超えるように品を吟味している。店側もうまい。

阿原コスメの買い物はこちらをご覧ください。
台湾おみやげ編~台湾コスメ①ユアンヘアトリートメント~
台湾おみやげ編~台湾コスメ② ユアンソープ~
台湾おみやげ編~台湾コスメ③ユアンよもぎスクラブ・玉容散パック~

【阿原外観】
中山の阿原外観

【店内】
阿原店内

第五攻撃目標、生元薬行
荷物がいっぱいになり、ホテルに置きに帰った。生元薬行はホテルの向かい。
漢方薬が整然と並べられている。

【生元薬行外観】
IMG_4024

【ホテルのロビーから店が見える】
ホテルロビー

【店内】
IMG_4022

【店内】
IMG_4023

さて、疲れたので昨日の行ったスイーツ店。

【古早味豆花外観】
古早看板

【豆花50NT 杏仁10NT】
古早スイーツ

【店内】
古早店内

いよいよ最終の第六攻撃目標、迪化街

超定番、迪化街(問屋街)では、干し椎茸、きくらげ、からすみ、烏龍茶、乾物(ドライトマト、イチジク)、薬膳鍋の素。食品以外では、箸、お土産の竹の湯のみなどを購入。
端から端まで隈なく歩いた。持って行けるならもっと買いたかった。

【迪化街風景】
迪化街7

【永楽市場内】
迪化街1

【各種乾物】
迪化街2

【乾燥ナマコ】
乾燥ナマコ

【各種乾物】
菓子など

【土産店】
土産店1

【土産店内】
迪化街5

【木工製品土産店】
迪化街商店

【木工土産店】
木工民芸店

買い物も終わり、夕食。「養生薬膳」との看板で思わず入店。台湾に来てから、この「養生」とか「薬膳」の字面には弱くなった。

【店の看板】
養生食堂看板

【養生鍋セット】
養生食堂

【赤米と生姜焼き】
養生食堂生姜焼き

さーて、今日も良く歩き、たくさんの買い物をした。帰りのスーツケースの重さは大丈夫かな。チョット心配。
まぁ、いいか。
明日は台湾の最終日。圓山大飯店でランチだ。


♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサードリンク

スポンサードリンク
父です。
今日は烏來から台北に向かいます。

今日は台北のホテルまで行くのに、10:00にタクシーを呼んでいる。ゆっくりだ。台北は迪化街で乾物を買うのと、西門でチャイナシューズ(妻、娘2人分)、東門で小籠包の人気店、鼎泰豊くらいだ。そうそう、娘2人が自然系化粧品、美容のための漢方と言っていた。
台北は2泊するので、あとは猫空か淡水へでも足を延ばそうかと話している。 個人旅行の気儘の良さだ。

7:00起床
朝食も、大浴場も8:00からなので、檜風呂(7:00から)の給湯をお願いした。朝湯は気持ちがいい。小原庄助さんだ(民謡「会津磐梯山」の囃子詞(はやしことば)に登場する架空の人物。「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上(しんしょう)つぶした」「もっともだ~、もっともだ」)

【朝の檜風呂】
烏來ホテル檜風呂
 
烏來ともお別れだ。良い所だった。また来たい!!
烏來のホテルから台北のホテルまで、タクシーで約1時間くらい。料金は1100NTだった。

【烏來の風景】
烏來風景

皇家季節酒店(ロイヤル シーズンズ ホテル 3星)一人一泊6,000円 台湾台北南京西路326号
綺麗で機能的なホテル。浴槽はジェットバス、トイレにはウオシュレットも。

【台北のホテル】
ホテルの玄関

【ベッドルーム】
台北ホテルベッド1

【居室】
ホテル室内

【洗面台】
ホテル洗面所

【浴室】
ホテル浴室

チェッイン15:00まで荷物を預け、迪化街へ
12:00昼食 小籠包人気店の金品茶樓へ

【金品茶樓外観】
金品茶樓店頭

【金品茶樓店内】
金品茶樓店内

【小籠包 160NT】
小籠包1

中から汁が。。。旨い。

【紫米シューマイ 180NT】
紫米シューマイ

紫米のもっちりとした食感がシューマイとコラボ。

【エビワンタンラーメン 160NT】
エビワンタンラーメン

日本人には比較的薄味。まっ、上品な味か。

【牛肉入り醤油ラーメン 180NT】
牛肉入り醤油ラーメン

こちらもお上品な味。

さて、腹も満足して懐かしいお茶屋へ。6年前家族全員での旅行のときに来たお茶屋さん。
その時、店内奥の烏龍茶等を熟成させている蔵の中も見学させてもらった。それ以来、烏龍茶の茶葉にお湯をたしつつ飲む習慣がついた。

【有記名茶】
有記銘茶

迪化街をウロウロし疲れてきたので一服。スイーツだ。

【古早味豆花店外観】
古早味豆花店頭

【豆花、タピオカミルクティー】
古早味豆花スイーツ

17:00士林へ
15時にホテルへ戻りチェッイン後、休憩。結構疲れた。
17時ホテルのシャトルバス(無料)で中山駅へ送ってもらった。中山駅から士林駅まで地下鉄(MRT) 5駅ですぐだ。MRTは台北を縦横に走っており便利だ。キレイで安全。
注意>台湾の電車内では飲食禁止。

地下鉄

【中山駅】
MRT構内

【士林駅】
士林駅

【士林屋台】
士林屋台

【名物 胡椒餅】
胡椒餅看板

【胡椒餅を釜で焼いている場面】
胡椒餅店

【士林市場】
士林の屋台街は人出で一杯。賑やかなお祭りのような雰囲気は観光客を引き付ける。胡椒餅を食べた。
胡椒の香りと苦みは肉の旨味をだしていた。(一個 50NT)
屋台街の奥に士林市場があった。6年前に来た時にはなかった。帰国後調べたら、2011年にオープンしたとのことだ。最寄り駅は一つ前の劍潭駅だった。
1階は各種お店、ゲームセンター。地下が大飲食店街。

【士林市場入口】
士林市場建物

【1階ゲームセンター】
士林1階

【1階Tシャツ店】
士林市場店舗

【地階飲食店街】
士林市場地下

【各店のメニュー】
士林市場地下メニュー

【小籠包】
士林小籠包

【空心菜】
空心菜

【チャーハン】
士林市場チャーハン

【猪ソーセージ】
士林市場猪ソーセージ

大食堂も満員。活気があっていい。台湾ビールをだいぶ飲み満足。
帰りも同じく、士林駅から中山駅へ行きブラブラ徒歩でホテルまで帰った。途中、中山駅で三越デパートがあったので、日本酒を購入。今夜の寝酒だ。
末娘はそれから、ホテルとなりの足マッサージに出かけた。
明日は、買い物デーだ。


♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサードリンク

スポンサードリンク
こんな寒い日は、台湾で買ってきた「凍頂烏龍茶」でのんびりするに限る(*^-^*)


外は雪、「不要不急の外出は控えろ」とのことで、引きこもり決定('ω')ノ




さて、今日はこの凍頂烏龍茶にします
お茶①




①茶葉をいれる
お茶⑤
手揉みなので、粒が小さいです。



②お湯をいれる
お茶③




③1分くら待つ
お茶④


出来上がり(*^▽^*)
1回分の茶葉で5,6回は楽しめます♪
ほんとは、1回目のお湯は捨てるみたいだけど、私はもったいないので、飲んでしまってます。



♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサードリンク

スポンサードリンク

次女でーす(´・ω・`)

台湾コスメ編第3弾です!

今回は顔パックについて紹介します!!


まずは、こちら…


③阿原(ユアン)のよもぎスクラブ
ヨモギスクラブ

 こんにゃく粒子(スクラブ剤)は、角が丸いのでやさしく古い角質がとれるみたいです。

使ってみると…

とてもやわらかく、つるつるになりました!!

スクラブというと、ザラザラしていているイメージですが、これは滑らかで、優しく角質をとってくれる感じでした。


次に…



④生元薬行の美容パック「玉容散」
漢方パックチューブ1

こちらのパックは慈禧太后が愛用していたものだそうです。
新陳代謝を促す作用があり、美肌効果があるそうです。


漢方パックチューブ3

中身はこのように黒く、漢方の強烈なにおいがします。
顔に塗ると更に強烈です(;´Д`)

まだ、一度しか使っていないので、効果があるかは分かりませんが、
美白効果を期待して続けていきたいです!

実は、このパックはおまけでついてきたものです。
こちらの粉状のパックを買ってもらいました。

漢方パック粉

 こちらは、粉状なので、牛乳で溶いて使います。
ちょっとめんどくさいので、まだ試していません(笑)
次回、使ってみた様子をアップします!

 この粉状のパックは、1200元(約20回分使える)
先ほど紹介したクリーム状のパックは、120mlで1980元です。
手間がかかっても安い方を選びました。

 ちなみに、このパックは年々値上がりをしているそうです。
日本のガイドブックやネットにも最近載っていますから、売れているんでしょうね。
台湾で1番高い買い物でした。

阿原 中山店
台北市大同區南京西路41號

生元薬行
台北市大同區南京西路181號1褸



♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサードリンク

↑このページのトップヘ