201年2月13日現在:1€=133.1円
ジェノヴァの天気

今日は体調が悪くてジェノヴァの観光が出来ませんでした(´・ω・`)
なので、お昼食べてから、ずっとホテルで寝てましたw
朝から昼までのジェノヴァの様子をお届けします(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
母です。
娘が、熱っぽくなったと言い出したので、ピンチヒッターです。

アカデミア宮殿。白い柱の間を通り抜けると、パッサージュがあります。右側の階段を登って出た所に、coopがあります。


パッサージュ(イタリアでは、なんて呼ぶのでしょう。)
このパッサージュには、おしゃれなお店やカフェが並んでいますが人がまばら。活気がない。しばらく歩いて通り抜けると少し高台になっていてスィーツの人気店があり、こんな銅像が。

誰の銅像かな?
さらにその向こうは、高台になっていたので何かありそうだけど、坂道が辛そう。戻ろうっと。

素敵なお店が続く。左がパッサージュで入口が何か所かある。
娘が、風邪をひき1週間をすぎても治らない。ジェノヴァは寒いです。そろそろ温かい所に入らないと、風邪をこじらせたら大変です。再びフェラーリ広場に戻りレストランをさがします。でも広場には、レストランやカフェがほとんどありません。ニースのような感覚で探しても見つからない。

フェラーリ広場

フェラーリ広場

フェラーリ広場の建物の間に急斜面がある。フェラーリ広場は高台にある?

急斜面ばかり。
ついに発見する。リーズナブルで美味しいレストランがありましたよ。フェラーリ広場にあるドゥカーレ宮殿の中です。

ドゥカーレ宮殿の中


12時30分からランチタイムです。グラスワインが4・2€おつまみたっぷり。

パスタ 8€ 色彩悪く写ったけど 麵がアルデンテでトマトとツナとオリーブが絡まっておいしい。

サラダ 9€ このお皿はパンですよ。温野菜サラダです。皿を割ってパンを食べました。

メニュー

メニューはイタリア語なので、スタッフが英語で説明してくれました。親切ね。

こんな宮殿の中にレストランが。スタッフがみな親切でリーズナブルなお店。
このお店の特徴は、ビュッフェ形式で食べられること。この場合、レストランの中に入るようです。12・50€でOK。宮殿の中なのに、テラス席といわれましたが、ここなら好きなものを注文できますよ。

手前が、ドゥカーレ宮殿。トラックの後ろが、アカデミア宮殿。右側に噴水が。
文化遺産を見に行く予定でしたが、ジェノヴァはカラッと晴れているものの寒いです。風邪ひきさんの風邪が悪化しないよう、ホテルでゆっくり休みたいと思います。
にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
コメント