今日は北海道で過ごせる最後の日です。
天気が良いので、大沼公園へ行くことにしました(*^-^*)
函館から大沼公園までは、JR函館線で特急なら26分(1,270円)、鈍行なら39分(640円)で行けます。※鈍行は1時間に1本ほどしか出ていないので、注意です(;^_^A
大沼公園はお散歩コースがいくつかあります。

まずは、15分で周れる「大島の路」コースへ行きました。
こんな道を通っていきます。
風が涼しくていい気持ち(^^♪


途中に釣りが出来る池がありました。

実際は15分もかからず、7分ほどで周ってしまいました笑
次は50分コースに挑戦です。
睡蓮が沼いっぱいに咲いていました!



いくつもの橋を渡り、散策をします。
カルガモを発見。可愛くてしばらく観察していました。

このコースも50分はかからず、30分くらいで歩き終わってしまいました(*‘∀‘)
もうちょっと、のんびり歩いた方が良かったですね笑
お昼ご飯には、大沼公園の近くにあるお店でお蕎麦を食べました。

天ぷら蕎麦 1050円。味は微妙・・・(´▽`)

大沼公園を満喫し、帰ろうと思いましたが、列車遅延!
「鹿と衝突」って笑
鹿の安否が気になってしまいました(;´・ω・)

大沼公園はのんびり出来ておすすめの散歩スポットです。
時間がある人は、サイクリングしたり、カヌーに乗ったり、セグウェイ、乗馬の体験もできるみたいです(*‘∀‘)
また、函館に来る機会があったら、のんびり遊びに来たいと思います。

にほんブログ村
天気が良いので、大沼公園へ行くことにしました(*^-^*)
函館から大沼公園までは、JR函館線で特急なら26分(1,270円)、鈍行なら39分(640円)で行けます。※鈍行は1時間に1本ほどしか出ていないので、注意です(;^_^A
大沼公園はお散歩コースがいくつかあります。

まずは、15分で周れる「大島の路」コースへ行きました。
こんな道を通っていきます。
風が涼しくていい気持ち(^^♪


途中に釣りが出来る池がありました。

実際は15分もかからず、7分ほどで周ってしまいました笑
次は50分コースに挑戦です。
睡蓮が沼いっぱいに咲いていました!



いくつもの橋を渡り、散策をします。
カルガモを発見。可愛くてしばらく観察していました。

このコースも50分はかからず、30分くらいで歩き終わってしまいました(*‘∀‘)
もうちょっと、のんびり歩いた方が良かったですね笑
お昼ご飯には、大沼公園の近くにあるお店でお蕎麦を食べました。

天ぷら蕎麦 1050円。味は微妙・・・(´▽`)

大沼公園を満喫し、帰ろうと思いましたが、列車遅延!
「鹿と衝突」って笑
鹿の安否が気になってしまいました(;´・ω・)

大沼公園はのんびり出来ておすすめの散歩スポットです。
時間がある人は、サイクリングしたり、カヌーに乗ったり、セグウェイ、乗馬の体験もできるみたいです(*‘∀‘)
また、函館に来る機会があったら、のんびり遊びに来たいと思います。
♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
コメント