バンコクのリバーサイドにある観光名所「アジアティーク」に行きました!!
2012年にオープンしたおしゃれなナイトマーケットです!!
巨大な観覧車がシンボルです。

アジアティークは東京ドーム2.5個分の広さで、4つの地区に分かれています。


営業時間 16:00~24:00
<チャルンクルン地区>
土産、装飾品、アクセサリーなど1000店舗が並びます。
<タウン・スクエア地区>
レストランやビアホール、イベント広場など。
<ファクトリー地区>
かつての木材工場跡を利用した建物の中にあるファッションエリア。
<ウォーターフロント地区>
チャオプラヤ川沿いに面したエリア。高級なレストランやワインバーがあります。
とても敷地が広いので迷子になります!|д゚)
いいなぁと思って、後で来ようと思ったら店が見つからなかったってことも…
ファッションエリアでは、定番の象さんパンツもたくさん売っています!!
もちろんここでも値下げ交渉OKです!!
まとめて買うと安くしてくれますよ(^^♪
小さな店舗がたくさんありますが、有名店も入っています。
マンゴー専門店の「マンゴータンゴ」や、バッグや雑貨類がかわいいタイブランド「NaRaYa」も入っています。
アジアティークをぶらぶらするだけでもとても楽しいですよ!!
さて、私たちは夕食をいただきました。
そのお店がこちら

「ALOHA」というお店。
ハワイの店なのか??
セットで海鮮とパイナップルのチャーハンとトムヤムクンがついてきます。
2人でシェアします。
この店のおもしろいところがこちら
テーブルにシートをしいて、直接この上に海鮮料理を広げます。豪快!!


カレー味がついていておいしいです!!
ビニール手袋をしてエビの殻をむいて食べます。
2人でも食べきれない量で満腹です!!
食事を終え、ぶらぶら歩いて行くとマンゴータンゴ発見!!
このキャラかわいい!!

このほかにも観覧車やおばけやしきもあり、遊ぶところがあります。
お化け屋敷は、ライド型で、リュックは持ち込めませんでした。
ロッカーもないので乗れませんでした。
最後に、アジアティークへの行き方の紹介です。
BTS(スカイトレイン)サパーンタクシン駅の2番出口からすぐに、サトーン船着き場があります。
案内板があるのでわかりやすいです。


シャトルボートは無料なのですが、結構並んでいます。
早く乗りたい人は有料のボートもあります。
きれいな夜景にショッピング、グルメを楽しめるアジアティーク!ぜひ行ってみてください(^^♪
♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
コメント