次女です。
私の趣味は陶芸です。
食器やアクセサリーなどを作るのが好きです♬
台湾には鶯歌(イングー)という陶器の街があります。
陶芸好きとしてはぜひ行きたい街です。

ただ、鶯歌はガイドブックに半ページくらいしか情報が載っていないので、事前の情報収集があまりできませんでした。まぁ何とかなる。
鶯歌は台北車站駅から鉄道で30分くらいです。
十分方面とは逆方面です。
桃園空港のある桃園の隣の駅です。



鶯歌駅に着きました!!
駅には立派な陶器があります!!

鶯歌駅から陶瓷老街まで10分くらい歩きます。
レトロな街並みです。

陶器の植木鉢!
かわいい!

着きました!!

素敵な街並みです。
様々な陶器のお店が並んでいます。

高級な感じの店から

掘り出しものがありそうな店です。

博物館もあります。
お茶の試飲やお土産が売っています。

窯!?

中はこんな感じ
陶器の販売や飲食店が入っていました。

また窯!!
こちらは陶器のお店です。

こちらのお店では茶器を買いました。
2千円もしなかったと思います。
台湾の茶葉は、1回茶葉を入れれば、何回でも楽しむことができますよ。
明日は茶葉を買いに行こう。


かわいい陶器のビーズも買いました♪

陶器の街 鶯歌のまとめ
鶯歌の街自体はあまりにぎわっていませんでした。
美味しそうな飲食店もあまりないので、半日いれば十分です。
陶器は、作家が作る素敵な陶器は何十万もします。
高いだけあっておしゃれです。
反対に、格安の陶器を扱っている店もありますが、質が悪いです。
その中間くらいの店があまりないのが残念です。
観光客が買うような安くてかわいいお店がたくさんあれば、もっとこの街も賑わうのかなと思います。
今回は古い街並みを見られて良かったです♬

にほんブログ村
私の趣味は陶芸です。
食器やアクセサリーなどを作るのが好きです♬
台湾には鶯歌(イングー)という陶器の街があります。
陶芸好きとしてはぜひ行きたい街です。

ただ、鶯歌はガイドブックに半ページくらいしか情報が載っていないので、事前の情報収集があまりできませんでした。まぁ何とかなる。
鶯歌は台北車站駅から鉄道で30分くらいです。
十分方面とは逆方面です。
桃園空港のある桃園の隣の駅です。



鶯歌駅に着きました!!
駅には立派な陶器があります!!

鶯歌駅から陶瓷老街まで10分くらい歩きます。
レトロな街並みです。

陶器の植木鉢!
かわいい!

着きました!!

素敵な街並みです。
様々な陶器のお店が並んでいます。

高級な感じの店から

掘り出しものがありそうな店です。

博物館もあります。
お茶の試飲やお土産が売っています。

窯!?

中はこんな感じ
陶器の販売や飲食店が入っていました。

また窯!!
こちらは陶器のお店です。

こちらのお店では茶器を買いました。
2千円もしなかったと思います。
台湾の茶葉は、1回茶葉を入れれば、何回でも楽しむことができますよ。
明日は茶葉を買いに行こう。


かわいい陶器のビーズも買いました♪

陶器の街 鶯歌のまとめ
鶯歌の街自体はあまりにぎわっていませんでした。
美味しそうな飲食店もあまりないので、半日いれば十分です。
陶器は、作家が作る素敵な陶器は何十万もします。
高いだけあっておしゃれです。
反対に、格安の陶器を扱っている店もありますが、質が悪いです。
その中間くらいの店があまりないのが残念です。
観光客が買うような安くてかわいいお店がたくさんあれば、もっとこの街も賑わうのかなと思います。
今回は古い街並みを見られて良かったです♬
♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村
コメント