個人旅行大好き!村山さんちの家族旅行記!

ツアーを予約して、集団でゾロゾロ海外で観光。帰国して、思い出すことはなんですか? そういえば、何したっけ? そんな経験ありませんか? そうです。添乗員に着いていくのはラクですが、そんなに覚えてないことが多いんです。さらに、 そこは興味ないんだけど^^; ってことないですか? どうせなら、自分が本当に興味あるとこだけ、訪れたいですよね!? そんな方に読んで欲しい、完全個人手配の旅行記です!

2018年02月

2018年2月1日現在:1€=136.7円


今日の天気
2月1日グラナダ

今日はアルハンブラ宮殿へ行ってきました(*‘∀‘)

アルハンブラ宮殿の入場チケットはHISで手配してもらいました。
1人3,420円なので、少し割高ですが確実に行きたい場合は、旅行会社にお願いした方が良いと思います。
私たちもネットでチケットを取ろうと思いましたが、売り切れになってしまい、手配をお願いすることにしました。

行きはヌエバ広場からタクシーでアルハンブラ宮殿の「裁きの門」まで行きました。
タクシーは広場にたくさんいるので、大丈夫です('ω')ノ
10分くらいで着きました。タクシー代は5.2€でしたが、「5€でいいよ」とおまけしてもらいました♪

これが「裁きの門」です。
IMG_0479
IMG_0480
カッコイイですね♪

ナスル宮殿の入場時間が11時だったので、先にアルカサバへ向かいました。

アルカサバとは、キリスト教徒から都を守るために、ローマ時代の砦の跡に9世紀に築かれたそうです。
アルバイシン地区を一望できるみたいです(^^♪

絶景です(≧▽≦)!

IMG_0508

誰も人がいなかったので、しばらく街を見ていました。
ほんとに、素敵な街ですね(*^-^*)

猫もたくさんいました🐈
IMG_0510

そろそろナスル宮殿に入場出来る時間になったので、宮殿へ向かいます。
ナスル宮殿は、イスラム芸術の装飾美が凝縮されているとのことで、アルハンブラ宮殿の目玉です!

入口を入ると・・・

IMG_0526

IMG_0531
どこを見ても、素晴らしい装飾。

IMG_0537
天井の装飾がすごすぎる!

IMG_0545
有名なライオンの中庭。

IMG_0558

かなり見応えのある宮殿でした(*´▽`*)♪
石に刻まれた細かい装飾は、じっと見入ってしまいました。
こんな感じの彫刻がいたる所に・・・↓
IMG_0539

大大満足のアルハンブラ宮殿でした(≧▽≦)

帰りは歩きます。
裁きの門を出て坂をくだります。
IMG_0570
小鳥のさえずりを聞きながら、ゆっくり下っていくと

IMG_0571
ザクロの門が見えてきます。

IMG_0573



さて、歩き疲れたので、お昼にします。
ヌエバ広場に面したバルに入りました

IMG_0583


IMG_0582
IMG_0580

2杯飲んだので2皿のタパス♪1杯3€でした。


夕食もバル(*‘∀‘)
IMG_0585
IMG_0586
1人1杯でこのボリューム(*^-^*)2.5€。
今日もご馳走様でしたー!

締めのコーヒー1.7€。
IMG_0589






♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


「Palacio de Mariana Pineda」★4



場所はここです↓
グラナダ ホテル①

外観はこんな感じ
IMG_0436
IMG_0435

ホテル内には中庭があります。
IMG_0434
IMG_0433
IMG_0432
IMG_0430
中庭に面した2階の部屋が私たちの部屋です♪

IMG_0413
IMG_0414
アンティーク調の家具で素敵です♪

水回りも清潔。
IMG_0415
IMG_0418
IMG_0420

アメニティです。
IMG_0419
歯ブラシがついていたのがポイント高いです!

部屋の鍵もおしゃれ!
IMG_0425



IMG_0421
バルコニーがあります。

IMG_0423
IMG_0422

ここのホテル、気に入りました(*^-^*)♡
宮殿のような雰囲気です。


ダブルルームで1泊12,573円(1人6,286円)
部屋は20㎡ですが、もっと広く思えます(*‘∀‘)
コスパ良い感じです!

ホテルを出るとこんな景色です
IMG_0438






♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


2018年1月31日現在:1€=135.8€



今日のグラナダの天気
31日グラナダ天気


今日は、マドリードからグラナダまで長距離バスで移動します。
マドリード⇒グラナダ

今回はPremiumバスに乗ってみました(43.95€)。ノーマルバスなら18€くらいでいけます。
4時間30分かかるので、リクライニング出来る高級バスで楽々でした(^-^)

こんなランチもでます。
バス ランチ

途中、ずっとオリーブ畑がつづいていました。
IMG_0411

13時半頃、グラナダに到着。
長距離バスターミナルから市内へは車で20分くらいかかります。
市内へ行くバスも出ていますが、私たちは荷物がいっぱいだったのでタクシーでホテルへ向かいました。長距離バスターミナルから市内中心まで、10€でいけます('ω')ノ
タクシー安いですね♪

ホテルにチェックイン後、さっそくバルへ!
グラナダって日本語でザクロという意味なんです。
なので、グラナダの街はザクロモチーフのものがたくさんあります。
IMG_0442
噴水の先もザクロ。

IMG_0443
こんな所にもザクロ。



街を歩いていると、バルがたくさんあって、どこに入ろうか困るほどです。
たくさん人が集まっているバルへ入ることにしました。
IMG_0447

まず、飲み物を注文します。
IMG_0446

そしたら、タパスを選びます。(店によっては、タパスを選べないところもあります)
IMG_0445
IMG_0444

IMG_0472
1杯2.5€で1皿タパスが選べます。
私たちは、2人で2杯飲んだので、4皿タパスを楽しめました!
たったの5€でお腹いっぱい(^^♪


さて、もう一軒バルをはしごします(*‘∀‘)
IMG_0449
ここも良い雰囲気♪

IMG_0455
サングリアとビールくださーい('ω')ノ

どどーん。タパスきたー(*´▽`*)
IMG_0457

ここのお店は1杯3€でした。



あーもう幸せー♡
グラナダに住みたいー母と盛り上がりましたw


ホテルへの帰り道、美味しそうなものを発見しました。
IMG_0475
IMG_0474
ピオノノというお菓子♪1個1.5€。
カスタードの味がして、甘くて美味しかったです。



明日はどんなバルに出会えるか楽しみ(^^♪





♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


↑このページのトップヘ