ヨーロッパ3週間の夏旅がいよいよ始まりました!!

2019年8月7日

行ってきます!!父、姉、私の父娘3人旅行です。

IMG_0154

ドイツ⇒オランダ⇒フランスを3週間で巡ります。
ホテルや航空券などの予約がちゃんと取れているかな~、乗り換えや、目的地に行けるかな~
などなど個人旅行は、自己責任で意思決定や行動しますから不安や心配があります。
でも、これが癖になります。
なぜなら、自分達の意思で全て決定できるからです。行きたいところ、重点的に調べたいところ、
時間的に割きたいところ、緩急をつけた日程づくりも楽しく、旅を充実できます。また、ツアー
と比較すると、かなり安価にあがります。

今回は、3人とも時間が取れた(無理して(;'∀'))ので、3週間の日程です、

1都市目はドイツのフランクフルトです。
今回はロシア航空のアエロフロートで行きます。10時間ほどのフライトでロシアのモスクワを経由し、モスクワから約3時間でフランクフルト到着です。長時間でも、映画を見たり、ゲームしたり、
本を読んでいれば結構時間は立ってしまいます。

こちらは機内食。
おいしい!というわけではありませんが、不味くて食べられない程でもなかったです。
IMG_0434

ただ、機内で、私の前の人(40歳代の日本人女性)は離陸時以外は一番深いリクライニングし、
食事の時、注意しても、また繰り返し、不快な思いをしました。
マナーは守りたいですね。

トランスファー、モスクワ空港につき一休み
直行便の方が便利(高い)ですが、途中休憩もいいものです。空港で私達はカシスジュース、父は
ビールを旨そうにに飲んでいました。ここは、円やユーロは使えず(ルーブルのみ)カード払い
です。やや高かったかな。
前回の旅行の時もそうだったのですが、モスクワ到着後のパスポート、荷物検査には閉口しました。
長蛇の列なのに、検査官が1人。処理能力を考えないのかな~、と全員思っていると思います。
なかなか進まない列に、順序の秩序もなく苛立ちは募るばかりです。
3時間余りの休憩後、モスクワからフランクフルトへ。比較的小さな飛行機でしたので、やや揺れ、
ヒヤッとする場面も
ありました。
IMG_7784
レモネードとビール
IMG_7785


順調にフランクフルト空港に降り立ちました。

空港第1ターミナルに直結した、ヒルトンガーデンエアポート入口の写真です。
IMG_0436

IMG_0155

今日はこのホテルで宿泊です。日本を朝早く出て、今は日本時間で夜中です。長かったけど
順調な滑り出しです。
念のため、アリナミンとビオフェルミンを飲んで。
では、おやすみなさい。また明日。


♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪


にほんブログ村