次女です(*^-^*)
今朝は5時半に起きて、朝から層雲峡のロープウェイに乗ります。
ロープウェイは6時から動いています。(おはようロープウェイという)
ロープウェイ往復とリフト往復で3,000円です。

だんだん雲海が見えてきます。



展望台です。この時気温は10度ほど!!
とても寒いです。。。



寒いけど、いい眺めです(*^-^*)
雲海がきれい!!


さらに上へ目指すには、リフトに乗ります。
このリフト、片道15分も乗ります。
けっこう長いです。
リフト好きの私にとっては嬉しいです(´▽`)
でも、さむーい(~_~;)

リフトを降りると、そこから登山する人もいました。
色々な登山コースがあるみたいです。
私達は、周辺を少し歩いて、再びリフトとロープウェイで下山しました。
さて、ホテルに戻り朝食を食べました。
朝食もメニューが豊富でした。
その後、温泉に入ります。
露天風呂は人がいなく、貸し切りだー!と喜んでいましたが、
実は時間が過ぎていました。。。すみませんー(;´Д`)
チェックアウト後、車で富良野へ向かいます。
層雲峡から富良野まで2時間ちょっとです。
まず、向かったのはランチの場所「富良野ジンギスカンひつじの丘」です。




ジンギスカンです。
1皿150gで980円と、900円のお肉があります。
野菜は400円です。
私達は3人で5皿食べました。
こんなにお肉を食べたのは久しぶりです。
ラム肉は油っぽくなく、胸焼けしませんでした。
とても美味しかったです(*^-^*)
ランチ後は、ファーム冨田に行きます。
けっこう広いです。
残念ながら、ラベンダーの時期は過ぎていましたが、
様々な種類の花々が咲いていて綺麗でした。





ラベンダーソフト

ラベンダーのお土産がいっぱいです。

メロンパン

中はメロンクリームがたっぷり行っています。

ファーム冨田を後にし、富良野から小樽まで最後のドライブです。
約3時間くらいです。
小樽に着いてから、街を歩いて、夕食を食べました。
ドイツビールが美味しいお店です。
残念ながら、まん防でアルコールの提供はありませんが、美味しいドイツ料理を食べました。








明日は小樽観光をします。
では、また明日☆

にほんブログ村
今朝は5時半に起きて、朝から層雲峡のロープウェイに乗ります。
ロープウェイは6時から動いています。(おはようロープウェイという)
ロープウェイ往復とリフト往復で3,000円です。

だんだん雲海が見えてきます。



展望台です。この時気温は10度ほど!!
とても寒いです。。。



寒いけど、いい眺めです(*^-^*)
雲海がきれい!!


さらに上へ目指すには、リフトに乗ります。
このリフト、片道15分も乗ります。
けっこう長いです。
リフト好きの私にとっては嬉しいです(´▽`)
でも、さむーい(~_~;)

リフトを降りると、そこから登山する人もいました。
色々な登山コースがあるみたいです。
私達は、周辺を少し歩いて、再びリフトとロープウェイで下山しました。
さて、ホテルに戻り朝食を食べました。
朝食もメニューが豊富でした。
その後、温泉に入ります。
露天風呂は人がいなく、貸し切りだー!と喜んでいましたが、
実は時間が過ぎていました。。。すみませんー(;´Д`)
チェックアウト後、車で富良野へ向かいます。
層雲峡から富良野まで2時間ちょっとです。
まず、向かったのはランチの場所「富良野ジンギスカンひつじの丘」です。




ジンギスカンです。
1皿150gで980円と、900円のお肉があります。
野菜は400円です。
私達は3人で5皿食べました。
こんなにお肉を食べたのは久しぶりです。
ラム肉は油っぽくなく、胸焼けしませんでした。
とても美味しかったです(*^-^*)
ランチ後は、ファーム冨田に行きます。
けっこう広いです。
残念ながら、ラベンダーの時期は過ぎていましたが、
様々な種類の花々が咲いていて綺麗でした。





ラベンダーソフト

ラベンダーのお土産がいっぱいです。

メロンパン

中はメロンクリームがたっぷり行っています。

ファーム冨田を後にし、富良野から小樽まで最後のドライブです。
約3時間くらいです。
小樽に着いてから、街を歩いて、夕食を食べました。
ドイツビールが美味しいお店です。
残念ながら、まん防でアルコールの提供はありませんが、美味しいドイツ料理を食べました。








明日は小樽観光をします。
では、また明日☆
♪にほんブログ村に参加しています!いいね!と思う方はクリックで応援お願いします♪

にほんブログ村